フルートの右手親指の位置は?横から押す、下から支える 流派が2つ

フルートを吹く

フルート右手親指の位置、最初習ったときどこに置くのが正しいと言われましたか?

2流派、存在するようです。

フルート親指の位置

フル屋です。

フルート右手親指の位置、どこですか?

初級者向け教本も2通りありますし、YouTubeで調べる限りプロも2通りいます。

  • 横から押す
  • 下から支える

ブログを書くために調べるまで、「横から押す」の一択と思っていましたが間違いでした。

下から支えるプロもかなり存在します。

プロでも2通りあるんですから、

どちらが正しいというよりは2通りやり方があるんだね、と理解しました。

横から押す

フル屋は横から押せと教わりました。

理由は以下の3つが考えられます。

  • 三点支持は横から押さないと無理
  • 右手親指の位置は自由
  • 右手の他の指を自由にする

三点支持

右手の親指を横から押すのは三点支持のためです。

左手人差し指付け根で内側に押しているので、外側に押す力が必要です。

三点支持の最後の1個である唇で外側に押す力を作るのはやめた方がよいでしょう。

唇は音を出すために最大限自由にすべきだから。

したがって、右手親指で外側に押さざるを得ない、ですね。

三点支持というのは、

  • 左手人差し指で内側に押す
  • 右手親指で外側に押す
  • 唇はそれに沿えるだけ

という楽器の持ち方なのです。

フル屋はこの論理をずっと信じてきました。

右手親指の位置

横から押すという風にとらえていると右手親指の位置は自由です。

ちょっと違和感を感じれば親指の位置を少し変えてみることができます。

人差し指の真下か、少し左側、少し右側など

微調整することができます。

右手の他の指

右手親指が自由ですが、他の指の自由度も高まります。

親指が上の位置にあるので他の指もキーに近くなります。

全ての指を曲げても余裕でキーに指が届きます。

手が小さいとか関係ないです。

リングキーの薬指だけ塞げないとか言っているひとは、

親指を横から押すように変えればよいと思うのですが

どう思われますか?

ということで、横から押す派の言い分は以下です。

  • 三点支持は横から押さないと無理
  • 右手親指の位置は自由
  • 右手の他の指を自由にする

下から支える

フル屋はこちら派ではないし、今まで否定してきたので

どうやって肯定するか分からないですが、ちょっと考えてみました。

こういう点が横から押すより有利、という他の理由がありましたらコメント欄へお願いします。

下から支えるのが自然

下から支えるのが自然です。

横から押すとか大道芸じゃないんだから。

横から押すとかいう考えは言われないと考えつかないでしょう?

独学で始めたり、最初吹奏楽の先輩に習った人たちは

下から支えるのが多数かもしれません。

アルトやバスは下から支えないと無理

アルトやバスのU字管を支えるのは下から支えないと無理ですね。

アルトだから、バスだから、ではなく、U字管だからでしょう。

U字管では、右手親指を横から押してバランスをとることがとても困難です。

落としそうになります。

コンサートフルートやピッコロでは横から押すのに

アルトやバスは下から支えるんですか?

そんな一貫性のない考えは捨ててください。

管が落ちてこない?

横から押す派のフル屋からすると、

管体が右手の中に落ちてこない?

と思いますが、落ちてこないように器具が売ってますね。

これで大丈夫です。

ただ、これを付けている人は見たことがありません。感想求む。

まとめ

フルート右手親指の位置、

初級者向け教本も2通りありますし、YouTubeで調べる限りプロも2通りいます。

  • 横から押す
  • 下から支える

どちらでもよさそうです。

>>> 【フルートを吹こう】楽しく吹くコツ、考えること

>>> 【フルートを知ろう】フルートに関するFAQ

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました