フルートを知る

フルートを知る

木のフルート紹介 日本で入手可能な木のフルートのメーカー

「フルートは金属でできているけど木管って言うんだよ」というセリフは過去のものとなるのでしょうか。木でできたフルートを吹く人も増えてきました。木のフルートを紹介します。木のフルートベームの頃は、フルートに最も適した素材は「銀」とされていました...
フルートを知る

フルートの歴史 笛、トラベルソ、ベーム式現代フルート

フルートの歴史を振り返ってみます。このサイトでも部分的には取り上げてきましたが、今回は大部の記事になります。古い時代のフルートフルートと言って思い浮かべるのは横に構える笛のことが多いかと思います。しかし、本来、英語のfluteは笛という意味...
フルートを知る

フルートに似た楽器たち ピッコロ、アルト、バス、そして?

フルートに似た楽器たちフルートはC4からC7までの約3オクターブの音が出ます。管の長さを変えることによってその音域をずらし、さまざまなフルートが考案されています。原理的には半音ごとにずらして作成可能ですが、用途に合わせ5度ずらしや1オクター...
フルートを知る

安価なフルートの材料 洋銀、洋白、白銅

安価なフルート、初心者モデルのフルートに使われているフルートの材質が気になりったので調べてみました。洋銀、洋白、白銅があります。各メーカで微妙に違うようです。まず、金属、合金とは何か?金属は中学校の理科、高校の化学で習うものです。周期表とか...
フルートを知る

いろいろあるフルートの素材「金」への疑問

金のフルートを見たことがありますか?白っぽい金から赤っぽい金までいろいろあります。少し調べてみたので公開します。24分率って何?24Kは本当に純金を使っている?カラーゴールド?音は違うの?その① 24分率で表す金の価値金は貨幣、宝飾のために...
フルートを知る

テオバルト・ベーム 現代フルートを一気に作った天才

テオバルト・ベームはフルートという楽器をほぼ現在の状態にしました。フルートの進化はベームによって突然起こり完成形となったのです。ベームテオバルト・ベーム(1794-1881)は、優れたフルート奏者かつ作曲家です。そして、フルートを現代化した...
フルートを知る

フルートの楽譜を手に入れる方法 IMSLP, amazon, ムラマツオンライン

フルートの楽譜をネットで手に入れる方法です。主に3つあります。IMSLPamazonムラマツオンラインフルートの楽譜フルートの楽譜を手に入れるにはどうすればいいんでしょうか?最初に思いつくのは街の楽器屋さん、本屋さんなどです。しかし、近年は...
フルートを知る

吹奏楽コンクールについて考えたこと

吹奏楽コンクール、市大会、県大会、東関東大会と聴きに行く機会がありました。純粋に音楽を楽しみましたが、少し考えたことを書いておこうと思います。※注意:吹奏楽コンクールに対してディスります。提言も行いますが、基本的には批判的な立場からの批判で...
フルートを知る

【管楽器と弦楽器の考え方の違い】 話しがかみ合わない、実は仲が悪い?

管楽器と弦楽器、考え方の違いです。フル屋の偏見で、こういう考え方しがちだよね、と思うことを並べてみます。全ての管楽器の人、全ての弦楽器の人がこう考えるというのではありませんのでご注意ください。以下のようなことを記事にしています。弦の方が金持...
フルートを知る

フルートはなぜ木管と呼ばれるのか?

フルートは木管楽器の一つです。銀であっても金であっても木管です。もともとは真鍮の金管楽器と木で作られた木管楽器ということだったと思われます。現在は材料は関係なく金管、木管と言います。金管と木管「唇の振動で音を出すマウスピースと朝顔型のベルを...