音楽理論を学ぶ 【メジャースケール】フルート演奏に必須のスケール フルートの演奏に必要なのがメジャースケールの知識です。 アドリブのためにも必ず知っておいた方がよいです。 と言っても、単にドレミファソラシドのことです。 難しいことはないので恐れずに知りましょう。 メジャースケール フル屋です。 音楽理論の... 2022.02.14 音楽理論を学ぶ
音楽理論を学ぶ 【4和音(セブンス)とそのコードネーム】フルートを吹くための知識 4和音(7の和音、セブンス)について説明します。 コードネームについても説明しましょう。 4和音(セブンス) フル屋です。 2和音、3和音と説明してきました。 次は4和音です。 3和音に7度の音を加える 4和音は、3和音に7度の音を加えた和... 2022.02.13 音楽理論を学ぶ
音楽理論を学ぶ 【3和音とそのコードネーム】フルートを吹くための知識 ジャズやポップスでよく出てくるコードネームを説明します。 Am(エーマイナー)とかBdim(ビーディミニッシュ)のような言い方です。 コードネームで会話するってなんだかかっこいいですね。 まずは3和音からいきましょう。 3和音 フル屋です。... 2022.02.12 音楽理論を学ぶ
音楽理論を学ぶ 【音程(度数)について】フルートを吹くための知識 完全、長短、増減、ややこしい 「その音の3度上を吹いているから......」 などと言われたことはありますか? 音の差を表すX度、という言い方について説明します。 完全、長、短、増、減などまあまあややこしいですが丁寧に見ていきいます。 「度」で音の差を表す フル屋です。... 2022.02.07 音楽理論を学ぶ
音楽理論を学ぶ 【音名について】フルートを吹くための知識 音の名前について、イタリア語名、ドイツ語名、英語名について説明します。 とても上手な人でも音名について無頓着で Cisが何の音か分からない というときがたまにあります。 楽器を上手に吹けるようになることとは直接に関係しませんが 侮られること... 2022.02.05 音楽理論を学ぶ
楽譜を書く 【フルート奏者のための楽譜作成】MuseScore職人となるために フルート奏者のための楽譜作成方法をまとめました。MuseScoreを用いて楽譜を作成できるようになります。 2022.02.04 楽譜を書く
楽譜を書く 【フルート奏者のための楽譜作成】MuseScore音符以外を入力 ※本記事はMuseScore3で解説しています。MuseScore4の記事はこちらです。 MuseScoreでは、全体情報、音符を入力して最後にそれ以下の情報を入力します。 音符以外の情報は以下のように多岐にわたります。 アーティキュレーシ... 2022.02.02 楽譜を書く
楽譜を書く 【フルート奏者のための楽譜作成】MuseScoreの音符入力 魔術師編 MuseScoreの魔術師となるためには、音の長さも音程もすべてキーボードで入力してください。 2022.02.01 楽譜を書く
楽譜を書く 【フルート奏者のための楽譜作成】Musescoreの音符入力 職人編 MuseScoreで音符入力する方法です。左手をキーボード、右手をマウスに置き、音の長さをキーボード、音程をマウスの順に入力することで職人と呼ばれる速さで入力することができるようになります。 2022.01.31 楽譜を書く