【バッハ以外のバロック曲紹介】隠れたフルートの名曲

曲を知る

以前、バッハのフルート曲を紹介しましたが、バロック時代はバッハだけではありません。

バロック時代のバッハ以外のフルートの名曲を紹介します。

バッハ以外のバロック

フル屋です。

以前、バッハのフルート曲を紹介しました。

>>> 【フルートと言えばバッハ】バッハの曲を紹介

バロック時代はバッハ以外にも多くの作曲家がいます。

しかし、楽譜は出版されては絶版となります。

吹いたことがある、聴いたことが曲を探しましたが、楽譜が売っていないものが多数です。

極力楽譜が手に入る作曲家を紹介します。

  • ビバルディ
  • マランマレ
  • テレマン
  • ヘンデル
  • C.P.E. バッハ
  • クバンツ

ビバルディ

ビバルディの有名なフルート協奏曲「ごしきひわ」「海の嵐」などありますが、2022年4月では楽譜が手に入らないようです。

ピッコロ協奏曲が有名です。

初めてビバルディのピッコロ協奏曲を聴いたとき、ピッコロってこんな音がなるんだ、と感動しました。

マランマレ

マラン・マレについてこの曲しか知りません。スペインのフォリアです。

エミリー・バイノンの素晴らしい演奏をどうぞ。

テレマン

テレマン最高!と最近思っています。

調和の霊感などバイオリンの名曲が多いですが、無伴奏フルートのためのファンタジーがあります。

テレマンのファンタジーは12曲あってどの曲も素晴らしいです。

ヘンデル

ヘンデルはバッハの陰にかくれて地味な雰囲気があります。

フルートソナタはどの曲も珠玉ですよ。

C.P.E. バッハ

C.P.E. バッハとクバンツはバロックなのか問題は置いておきましょう。年代的には古典派です。

今回、C.P.E.バッハの楽譜を探して困惑しました。ほぼ売っていません。

躁鬱の会話(Wq. 161/1)とか好きなんですけど。。。

C.P.E. バッハはJ.S.バッハの次男にあたります。存命中は大バッハと言えばC.P.E.バッハを指したそうです。

フルートを吹く王様フリードリッヒ大王に仕えたためフルート曲多数なんですが、楽譜が売ってません(T_T)

まずは、無伴奏ソナタ(Wq.132)です。フルート吹きにとってははずせない一曲です。

C.P.E. バッハは晩年フリードリッヒ大王のもとを離れハンブルクに行きます。

ハンブルク時代の名曲Hamburger Sonata(Wq.133)です。

正しい日本語は「ハンブルクのソナタ」ですが、フル屋は「ハンバーガー」と呼んでいます。

C.P.E.バッハはフルートを含むトリオ・ソナタをたくさん書いています。

なのに現在(2022/4)のところWq.145しか手に入らないようです。

生き残った名曲ですので是非聴いてください。

クバンツ

クバンツはフリードリッヒ大王のフルートの先生です。

フルート曲をいっぱい書いています。

Wikipediaによると300曲を超えるフルート協奏曲、200曲を超える室内楽曲(!)

しかし、みんなが知る曲は一曲も残っていません。

フル屋が大学時代、古楽を好きな友人とやったトリオソナタを紹介します。

この曲、いいと思いませんか?

まとめ

バッハ以外のバロックの曲を紹介しました。

ちょっとマニアックだったかもしれません。

楽譜はどんどんなくなります。悲しいことです。

ルイエやC.P.E.Bachの他の曲も紹介したかったです。

他のフルートの名曲の紹介は以下です。

>>> 【フルートの曲を知る】 いろいろな側面から紹介

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました