ハンガリー田園幻想曲 フルート名曲31選 歴史と背景

名曲31選

人気のフルート曲「ハンガリー田園幻想曲」を紹介します。

ハンガリーのメロディーが東洋的で日本人好みの曲です。

難易度高めのため吹きこなせる人は少数です。

楽譜は名曲「31選」に収められています。

ドップラー

作曲者であるフランツ・ドップラーは1821年生まれのフルーティスト、作曲家です。

弟のカール・ドップラーもフルーティスト、作曲家です。

18才でブタペスト歌劇場の首席フルーティストに就任するほどの天才でした。

兄弟で自身の作曲したフルート曲を吹いて大人気だったようです。

フルート曲では二重奏(フルート2+ピアノ)の名曲が多数です。

おそらく下記のアンダンテ&ロンドが最も有名です。

他にも

  • アメリカ小2重奏曲
  • リゴレットファンタジー
  • プラハの思い出

など舞台で映える曲が多数です。

以下はアメリカ二重奏です。

リゴレットファンタジーです

プラハの思い出です。

下記には、ドップラー以外にもアンサンブルを紹介しています。

>>> 【フルートアンサンブルの名曲】一気に紹介(2Fl, 2Fl+ピアノ, 3Fl, 4Fl)

ハンガリー田園幻想曲

ハンガリー田園幻想曲は、名曲31選の最後にあり、日本のフルート界では大人気です。

元はフルートと管弦楽のために書かれた曲ですが、現在ではピアノ伴奏で演奏されることが多いです。

名曲31選の最後に位置して、小品が多い31選の中で、とびぬけて長い曲で、とびぬけて難易度が高い曲です。

>>> 【フルート小品集の定番】「名曲31選」初級者向け

楽譜を直接買う方はこちらからどうぞ。

ハンガリー的なメロディーは東洋的なメロディーに近いので、日本人の感性にぴったりはまる感じです。

「この曲を吹くためにフルートを始めた」

「最初に目標にしたのがこの曲を吹けること。何年もかかったけど」

など思い入れが強い人が多い曲としても知られています。

演奏動画やCDを聴くと、リズムがとても揺れているように感じるかもしれませんが、まずはメトロノームを使って、これ以上ないくらい正確に吹けるようになりましょう。リズムを揺らすのはそれからです。

最初から最後まで技巧的で難しいです。

まとめ

ハンガリー田園幻想曲の歴史と背景について説明しました。

>>> 【フルートの曲を知る】 いろいろな側面から紹介

>>> 【フルート小品集の定番】「名曲31選」初級者向け

>>> ソロコンへの道 日程、曲決め、ワンポイントレッスン

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました