吹く

アドリブを吹く

【フルートアドリブ 基本形TSDT(2)】1625

TSDTの亜種と言ってもよい1625進行でアドリブをやってみましょう。とてもとてもよく出てくる和音進行ですのでぜひ覚えてください。>>> 【かっこいいフルートアドリブ 入門】考え方入門 ジャズや吹奏楽 1625進行フル屋です。C→Am→Dm...
アドリブを吹く

【フルートアドリブ 基本型TSDT(1)】1451

はじめてのフルートアドリブでI→V→Iを体験していただけましたか?I→V→IはT→D→Tの典型でした。次は、T→S→D→Tをいきましょう。今回も楽譜に和音を書いています。アドリブを作ることに頭を集中してください。>>> 【かっこいいフルート...
アドリブを吹く

【初めてのフルートアドリブ(2)】151でアルペッジョ、スケール

フルートでアドリブ演奏、やってみたいと思いませんか?前回の最初の一歩では、151の無限ループでロングトーンをやってみました。次は、アルペッジョやスケールでアドリブしてみましょう。アドリブ演奏フル屋です。ロングトーンの練習では、コードの音を選...
アドリブを吹く

【初めてのフルートアドリブ(1)】最初にやること、151のロングトーンに挑戦

フルートでアドリブ演奏、やってみたいと思いませんか?クラシックの曲を楽譜通りきっちり吹くのもとても楽しいですが、楽譜がなくコードネームだけ分かっていて適当にアドリブを吹く。訓練すれば誰でもできるようになると思います。まずは最初の一歩です。>...
フルートを吹く

【フルート もっと大きい音を、と言われたとき】大きい音は出ません

「フルートもっと大きい音を出して」「はい」(「これ以上大きい音は出ないんだけど...?」)という経験はありませんか?指揮者が「大きい音出せ」だってフル屋です。吹奏楽の合奏で「フルートもっと大きい音を出して」と言われた経験がありませんか?「も...
フルートを吹く

【どうしてもフルートを吹く気がしないとき】

どうしもフルートを吹く気がしないときにどうするか?ちょっとだけ吹いてみる、今日は吹かないというのもありです。明日また吹きましょう。
教則本を吹く

【珠玉のフルート教則本】 モイーズ 24の旋律的小練習曲

「生きている音!」というモイーズの思いが宿る素敵な教本「24」を紹介します。「24」フル屋です。普段のフルートの練習で真っ先に吹く本が「24」です。この本をやることによって音が豊かになり音楽表現の深みが増すと思います。フル屋はこの本が大好き...
アクセサリーを買う

【フルートの練習記録】毎日やることが多すぎる

この練習を毎日やろう、と本に書いてあったりします。レッスンでそう言われることもあるでしょう。仮に毎日フルートを吹けるとしてもやらなければならないことが多すぎます。まずは練習記録を付けてみましょう。やることが多すぎるフル屋です。楽しくフルート...
フルートを吹く

【フルートの練習場所】どこで練習しますか?

フルートを練習する場所はどこでしょうか?楽器の音は小さいので家でもできますが、家の他にいくつか候補を挙げます。フルートの練習場所フル屋です。皆さんがフルートを練習する場所はどこでしょうか。自宅外カラオケボックス公民館くらい考えられます。自宅...
フルートを吹く

フルートの右手親指の位置は?横から押す、下から支える 流派が2つ

フルート右手親指の位置、最初習ったときどこに置くのが正しいと言われましたか?2流派、存在するようです。フルート親指の位置フル屋です。フルート右手親指の位置、どこですか?初級者向け教本も2通りありますし、YouTubeで調べる限りプロも2通り...